お問い合わせ
ontology合同会社オントロジー
稲垣大輔公認会計士事務所

上場子会社になったけど
管理体制の構築がうまくいかない!

BIG4出身の公認会計士が、上場子会社の管理体制構築をハンズオンで支援します!

オントロジーに相談をする

上場子会社になったけど、このような問題を抱えてませんか?

親会社レベルの
管理体制構築が必要

上場子会社になった場合、親会社と同様の管理レベルの構築が管理体制が求められます。親会社の管理レベルに合わせるため、業務フローやシステムの見直しが必要です。
顧問税理士が
上場企業の対応不可

上場子会社になった場合には、上場企業と同様の会計基準が必要になることがあります。そうした会計基準や税務のルールに対応するためには、上場企業に対応できる専門家が必要です。
情報連携がバラバラ
でシナジーが出ない

親会社と子会社の連携の情報連携体制が十分に整備されない場合には、グループ間のシナジーが上手く発揮されないことがあります。そのためには、情報連携体制の構築が必要です。
専門性の高い業務に
対応できる人が足りない

上場子会社になった場合、会計・税務・ガバナンスなどの専門性の高い業務に対応する必要があります。グループのリソースが限られている場合、ディレクションもできる外部の専門家を活用することが重要です。
これらの悩みを、オントロジーが解決します。

ハンズオン型サービスの展開

当社は以下のようなサービスを提供しています。
1

決算早期化 & 会計DX

  • 月次5営業日締めを最短60日で実現
  • ERP/クラウド会計導入まで一気通貫でDXを推進
2

子会社決算・連結パッケージ支援

  • グループ会計方針の統一と経理水準の平準化
  • 連結パッケージ標準化で親会社への提出遅延ゼロ
3

開示・監査ドキュメントワンストップ

  • 有報・短信・XBRLまで丸投げOK
  • 進捗ガント共有で監査指摘を最小化
4

J‑SOX & IT統制構築支援

  • J‑SOX評価シート新規作成と運用支援
  • IT統制までカバーし改訂基準にも対応

当社だから出来る理由

WHY US
グローバルな握手のイメージ

多くの上場企業の支援を行ってきた実績

当社には、BIG4出身の公認会計士を中心としたプロフェッショナルが在籍しております。
高い専門性を用いて、上場グループ全体の管理部の最適化をサポートしていきます。
パソコンで作業するイメージ

ハンズオンでの伴走型支援を実施

当社はノウハウを提供するのみならず、ハンズオンでの支援も可能です!
採用活動を支援しつつ業務代行で人員不足をリリーフすることで、柔軟に対応可能な体制を構築します。
ビジネスパーソンの集合イメージ

会計のみならずテクノロジーにも強い

当社代表は公認会計士東京会テクノロジー委員会委員長などを担当するなど、公認会計士業界におけるテクノロジーの第一人者です。
会計とテクノロジーを組み合わせた業務最適化を行うことにより、グループ全体の管理体制構築をサポートしていきます。

成功事例

01

CASE 01|AIツール開発企業

オントロジーの支援によりグループで一番のPMI進捗を実現

とある上場企業の子会社になった当社は、他の兄弟会社と同様に決算早期化や連結決算体制の構築を求められました。
その中で、元々の顧問税理士を行っていたオントロジーの支援により、グループ加入後3ヶ月で月次決算を5営業日で完了できるようになったうえ、グループ間の勘定科目等の統一をいち早く実現しました。

02

CASE 02|アプリケーション開発企業

上場子会社化に伴う税務対応の支援

上場子会社化になったことに伴い、四半期決算のための税計算や、外形標準課税などを中心とした上場企業特有の税務処理を行う必要がありました。オントロジーによる支援の結果により、税金計算や税効果会計の適用をスムーズに行うことが出来るようになりました。

03

CASE 03|学習塾

経理部の残業時間を月100時間削減

経理部の残業が非常に多い学習塾の企業様に対して、クラウド会計システムの効率的な活用やシステム連携、オペレーションの改善を行いました。
その結果、経理部の残業時間を月100時間削減することができ、人材定着のみならず、業務改善などの新たな業務に取り組む時間を確保することができました。

ご支援の流れ

1
オンライン面談
  • 現状ヒアリング
  • 課題の整理
2
ご提案 & お見積り
  • スコープと費用を特定
  • ご提案内容のご説明
3
キックオフMTG
  • 利害関係者との面談
  • PJTゴールの明確化
4
業務改善の実施
  • オペレーション改善
  • 業務フローの設計
  • 業務マニュアルの作成
  • 業務システムの導入
  • フォローアップ

よくある質問

A: 製造業、小売業、サービス業、IT業界など、幅広い業種に対応しております。

A: プロジェクトの規模や内容によって異なりますが。月額10万円~から受け付けております。

A: プロジェクト開始から終了まで、上場会社および上場子会社の対応に強みのある公認会計士を中心としたチームでサポートしていきます。

A: はい、企業の規模に関係なくサポート可能です。売上数億円から数十億円まで幅広く対応しております。

A: 会社の規模や管理体制の状態によりますが、早ければ3ヶ月程度PMIの効果が見えてきます。1年程度の期間をいただければ、自計化までカバーすることが可能です。

A: はい、連結パッケージの作成や決算業務の支援も行っております。

今すぐ無料相談を予約する

オントロジーに相談をする